佐賀大学地域連携型公開講座の開催について
佐賀大学地域連携型公開講座「私が教えたい佐賀の歴史と文化100分集中講義」(全3回)
第1回「佐賀県における大型古墳の分布と原始・古代の交通」
講師:佐賀大学芸術地域デザイン学部 教授 重藤 輝行さん
日程:令和7年10月18日(土)
第2回「佐賀県の消滅と復活」
講師:佐賀大学地域学歴史文化研究センター 准教授 三ツ松 誠さん
日程:令和7年11月1日(土)
第3回「佐賀藩9代藩主鍋島斉直」
講師:佐賀大学地域学歴史文化研究センター センター長 伊藤 昭弘さん
日程:令和7年12月20日(土)
各回共通
〇時間:13時30分~15時10分
〇場所:佐賀市立図書館 2階 多目的ホール
〇定員:各回60人(参加無料)※複数回申込可
申込方法 ※メール申込を追加しました
往復はがき、またはメールでの申込となります。
※応募者多数の場合は抽選となります。
往復はがきでの申込
※1枚の往復はがきで申込みできるのは1名で、1講座のみです。複数の講座を受講希望の場合は各講座ごとに往復はがきで申込んでください。
※記入事項:①希望の講座及び回数 ②郵便番号、住所 ③氏名(ふりがな)④電話番号
※返信部分の宛名には申込者の住所・氏名を必ずご記入ください。
※往復はがきでの申込の場合は、開催日の約2週間前に申込の結果をはがきで連絡します。
メールでの申込
※1件のメールで申込みできるのは1名で、1講座のみです。複数の講座を受講希望の場合は講座ごとにメールで申込んでください。
※記入事項:①希望の講座及び回数 ②氏名(ふりがな) ③電話番号
※メールの件名は「佐賀大学公開講座第●回申込」にしてください。●には希望の講座の回数を入力してください。
※図書館からのメールが受信できるようにあらかじめ設定をお願いします。
※メールでの申込の場合は、開催日の約2週間前に当選者のみメールで連絡します。
申込期間
第1回 8月15日(金)~ 9月19日(金)
第2回 8月15日(金)~ 10月 3日(金)
第3回 8月15日(金)~11月21日(金)
※締切日必着
申込先
〒840-0815 佐賀市天神三丁目2番15号
佐賀市立図書館本館 調べものコーナー
メールアドレス toshokan@city.saga.lg.jp
※メール申込の二次元コードはこちら
※チラシはこちら
【修正版】R7佐賀大学公開講座チラシ .pdf (PDF:937KB)
チラシは本館、各分館、各分室にも設置しています。
問い合わせ
佐賀市立図書館 本館 調べものコーナー
電話番号:0952-40-0002
できるだけ多くの方に受講していただくため、申し込み後、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
申込時に収集した個人情報については当館において厳重に管理し、当事業にのみ使用いたします。